【利用の流れ】シッターとの面談

【利用の流れ】シッターとの面談

ポピンズシッターでは、初回依頼前にベビーシッターと面談されることを推奨しています。

事前面談では必要な情報やご家庭の方針、保育中の決まりごとなどをお話いただく以外に、ベビーシッターとご家庭の相性を確かめたり、お子さまがシッターに慣れていただいたりするお時間を設けることをおすすめしています。
今後ご依頼予定のお子さまも一緒に同席されると、その後の依頼もスムーズになり安心です。

利用料金や依頼方法は通常の保育と同じです。オンライン対応シッターの場合は、 【利用の流れ】オンライン面談・オンライン保育 も可能です。

▼目次

面談の料金
2,420円/時間~(通常の保育料金の1時間分の料金)
面談は通常のご依頼と同様に料金が発生します。

面談時に同席されているお子さまが2人の場合は通常の保育料金の1.5倍、3人の場合は2倍の料金となります。

初回のみ、1時間~依頼できます。
1時間のうち、面談と保育を組み合わせることも可能です。
例)面談30分+保育30分=1時間

事前面談をおこなわない場合は、保育当日に15分程度の面談時間を含んでご依頼ください。

面談の依頼方法

1. シッターを探す
プロフィールを見て、依頼したいシッターをみつけましょう。

2. 依頼する
依頼したいシッターが見つかったら[見積もりに進む]をクリックして、依頼内容を入力します。
「今回の依頼で伝えておきたいこと」に「初回面談」と記載しましょう。

3. 見積もり承諾=依頼確定
シッターからの見積もりが届いたらメールでお知らせします。
内容を確認して[依頼を確定]ボタンを押して依頼を確定します。

※見積もりを3日以内に確定しないと、依頼が無効になります。

保育依頼メモ
ご家庭で大切にしていること・育児方針をシッターに伝えるために「保育依頼メモ」をご活用ください。

以下のリンクよりダウンロード可能です。

面談で何を話したらよいかわからない、という方はぜひ『 ベビーシッターとの面談で伝えるべき情報とは?面談のポイントをご紹介 』をご確認ください。
Powered by Helpfeel