自治体助成や福利厚生補助券関連で提出が必要な書類の申請
ポピンズシッターは派遣型として、企業で認可外保育施設設置届けを出しております。
自治体助成や企業の福利厚生補助券を利用する際、ポピンズシッター側で記入が必要な書類がある場合がございます。
記入をご希望される場合、以下それぞれのフォームより申請をお願いいたします。
幼保無償化
※利用月ごとの申請をお願いいたします。
受託証明書
※利用月ごとの申請をお願いいたします。
書類は、申請の翌月末までに作成しお送りさせていただきます。
書類の発行には通常2週間から1か月程度お時間をいただきます。余裕を持った申請をお願いいたします。
書類はメールにてお送りいたします。カラーで印刷して自治体にご提出ください。
郵送をご希望の場合は、以下宛先まで返送用封筒(切手貼付)をご郵送ください。
それぞれの書類のフォーマットに関しては原則フォーム内に該当書類のURLを記載いただいております。URLが無く書類原本をお手元にお持ちの場合は、以下宛先まで返送用封筒(切手貼付)を同封の上、ご郵送ください。
〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-6-6
(株)ポピンズシッター 自治体書類記入担当宛
一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)
要件証明書、領収書の出し方は以下をご確認ください。
会員登録証明書
ご勤務先へ『ポピンズシッター会員登録証明書』の提出が必要な場合、下記ご確認ください。
病児保育を証明する書類
領収書や病児保育についての証明書等の個別発行は行っておりません。
病児保育を証明する書類のご提出が必要な場合には、依頼詳細画面にて「病児保育料金」の記載がございます。該当のご依頼詳細をスクリーンショット等で保存いただき、領収書とあわせてご提出ください。